快眠でカラダ快調!
熱帯夜が続くこの時期、みなさん快眠出来てますか?
睡眠はカラダをメンテナンスする時間です!
① 脳を休ませ、記憶を整理
起きている間、働き続ける脳を休ませる大切な時間。
② 肌荒れ防止、皮膚の再生
皮膚の再生に関わる成長ホルモンが脳下垂体から多く分泌されます。
③ 免疫力を高める
睡眠中に分泌される成長ホルモンは、1日の活動で疲れた臓器、筋繊維を修復し、免疫機能を高めます。
④ 血流を促進、肩こりを改善
副交感神経が活発に働き、血管が拡張し血流が良くなり、肩こり、手足の冷えを改善させます。
睡眠を高める生活習慣!
① 睡眠は長すぎても短すぎても良くないと言われてます。自分あった睡眠時間を確保しましょう。
② 寝る直前に熱い湯につかると、交感神経が活発になり、寝付きが悪くなります。入浴はぬるま湯で。
③ お酒を飲むと寝付きは早くなりますが、眠りは浅くなりやすいので、 お酒は適量でほどほどに。
④ 就寝前のタバコ、お茶、コーヒーは控えましょう。ニコチンやカフェインには覚醒作用があります。
夏バテしないためにも、睡眠は大事ですよ!
快眠生活を心がけたいですね(*^_^*)